iPhoneカメラのお手軽パワーアップ

梅雨の真っ只中の沖縄です。

蒸し暑いです(^_^;)

今回は「iPhoneカメラでお手軽パワーアップ」と題して、

最近出てきたアプリと、iPhone用のレンズを使用して、


お手軽に綺麗な画像を撮影、加工する方法です。



今回使用するのは






望遠レンズ









645Proアプリ

645pro











camera flashアプリ
ACDSee Camera Flash



の3つです!






ではでは、実際の使い勝手を・・・




まずは、望遠レンズ!
これ、・三脚 専用iPhoneカバー ・レンズが
セットで約¥3,000前後!




こちらが実際に取り付けた状態です。


8倍ズーム対応!




とりあえず、撮影してみました!

これが通常の状態で撮影した画像です。

こちらが、望遠をしようして撮影したものです。


多少、ピントを合わせるのが難しいのですが、


レンズにもピントをあわせるダイヤルが付いているので、


画面を確認して、ピントを合わせて撮るといいですね!





撮影するときに

645proアプリを使用します。

¥250
645pro





このアプリのすごいのは、RAWモードで保存ができる点、
そして、ほぼ一眼レフカメラの様な撮影ができることです。

画面からして、一眼レフカメラのようですw





試しに、レンズ付けずに夕陽とかをとってみましたw


グラデーションも綺麗に写ってて、最高です( ´∀`)bグッ!













こちらは青空の時に撮影です。


ほんとに645Proで撮影したままです。











そして、撮影後、画像が暗いと感じたときは

camera flashアプリ

¥85

ACDSee Camera Flash



このアプリ、撮影した画像が暗かったら

うまい具合に、キレイに明るくしてくれます。




たとえば先程、望遠で撮影した









こちらの画像を

























この画面の下のバーをコントロールして明るくします。

























ここまで明るく加工することができます!













・望遠レンズ  ¥3,000
・645proアプリ ¥250
・camera flashアプリ  ¥85

合計  ¥3,335

です。


組み合わせ次第で色んな画像が「iPhone」で
撮影することができます!

他にも、マクロ用のレンズなどもありますので、色々お試しくださいね!




















スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク