夏日のような気温25度の日が来て半袖を出したら、翌日一気に気温15度まで落ちて、またもや長袖を着用するという、暑いのか寒いのかよくわんない沖縄から@fullnowです。
今回ご紹介するのは、このブログ初の
「Androidアプリ」
その名も
「360°パノラマライブ壁紙」
このアプリ、どんなものかと言いますと、Androidスマートフォンの壁紙をアプリから選んだ360°パノラマ画像を設定出来るというものです。
では、詳細なレビュー行ってみます!
目次
360°パノラマってなに?
おそらく、最初はこの言葉が出てくると思いますが、まずは下の画像を御覧ください。
googleおみせフォト
※画面上でマウスクリックしたまま(ドラッグするみたいに)グリグリしてみてくださいねw
これは、お店の中を上下左右全部の画像を見ることが出来るサービス。
これが「360°パノラマビュー」というものです。
通常のパノラマとは横長の左右に長い画像ですが360°パノラマは上も下も後ろも見える!
この360°パノラマ画像がスマートフォンの壁紙に!
販売価格:150円
今ならキャンペーンセールとして100円で購入可能です。
また、無料版は広告表示となります。
皆様のご利用をお待ちしています。
色々なパノラマから選べて、簡単に設定できる!
自身で撮影したパノラマも、Flickrにあるパノラマ画像からも選べます。
世界中の色んな方が撮影されたパノラマからも選べるのでお気に入りを選んでくださいね!
アプリからダウンロードを行い、その後、スマートフォンの設定を行います。
画像をダウンロードしただけでは、壁紙に変化はおきませんのでご注意ください。
Android4.2からデフォルトでパノラマ撮影できる!
AndroidOS4.2からは、初期から入っている機能でも、パノラマが撮影出来るようです!動画:Android 4.2 の上下左右パノラマ撮影カメラ Photo Sphere – Engadget Japanese
AndroidOS4.2からは、初期から入っている機能でも、パノラマが撮影出来るようです!
※今回、私の方でAndroidのスマートフォンを所有しておらず、実機を触りながらのご説明ができないため、詳細な部分が抜けております。